図解|ICOとは企業の資金調達の手段!仕組みやメリット・デメリットも徹底解説!

ICO

「ICOという何かのプロジェクト?略称?かわからないけどよく目にするけど何?」
「ICOなど英単語の略称が多く、さっぱり意味がわからない」

とお困りではありませんか?

ICO(Initial Coin Offering)とは、企業がトークン(仮想通貨の認識でOK)を発行し、公衆から“直接的に”資金調達する方法

を指します。

 

ICOとよく似た手法でIEOがありますが、IEOは仮想通貨取引所が仲介する形となります。
詳しくは下記の記事で解説しています。

関連記事

「IEOという何かのプロジェクト?略称?かわからないけどよく目にするけど何?」 「IEOなど英単語の略称が多く、さっぱり意味がわからない」 とお困りではありませんか? IEO(Initial Exchange Offeri[…]

 

この用語解説では、暗号資産(仮想通貨)・NFT・メタバーズ関連の専門用語を初心者向けに「初心者がまず知るべき内容だけ」をわかりやすく解説しています。※故に深掘りした解説はしておりませんので予めご了承ください。

 

図解で分かる!ICOの仕組みを徹底解説!

ICOの仕組みを上の図を使って解説していきます。
わかりやすいように①〜③の工程に分けていますので、セクションごとにお伝えしていきます。

ICOの仕組み①|プロジェクトの公開(ホワイトペーパー・公式サイト)

まずICOのファーストステップで、ユーザーに対し、「出資を募るプロジェクトの概要」をオープンにしていきます。
方法としては、ホワイトペーパーや公式メディアで露出していくのが定石通りになっています。

関連記事

仮想通貨で投資するしないに大きく関わってくるのが、ホワイトペーパー(WP/白書)。 ホワイトペーパーは、暗号資産業界に限って使用される言葉ではなく、一般的なビジネスでも使われる言葉です。 仮想通貨業界で言うホワイトペーパ[…]

ホワイトペーパー

このファーストインプレッションが悪ければ、ユーザーは投資価値を感じませんので、企業団体サイドからすれば、一番力を入れるポイントでもあります。

ICOの仕組み②|ユーザーへの認知・価値(投資)判断

次に、プロジェクトがオープンにされ、初めてユーザーが認知します。

ホワイトペーパーや公式メディアを確認して、「投資(出資)価値があるのかどうか」を判断します。

ICOの仕組み③|資金調達(トークン・コイン発行)

最後に資金調達になります。

企業は資金を集めるためのコインやトークンを発行し、投資価値を感じたユーザーはそれに出資(購入)する流れになります。

ICOのメリット|企業:資金調達、投資家:キャピタルゲイン

Dr.APE
Dr.APE

ICOを実施する企業・団体側とユーザー側でどんなメリットやデメリットがあるのか気になりますよね!実際にメリットもデメリットも明確にあるので、わかりやすく解説していきます!

まずは、ICOにおけるメリットを企業と投資家に分けてお伝えしますね。

企業|円滑に資金調達ができる

まず企業のメリットとして、「円滑に資金調達ができる点」です。

企業が行う資金調達にはいくつかありますが、最も身近にあるのが銀行からの融資でしょう。
銀行融資も大きな選択肢の1つですが、返済しなければいけません。

一方で、ICOで集めた資金は、1円たりとも返済する必要はないのです。

投資家|キャピタルゲインで爆益を得られる

投資家のメリットとしては、上場前に安く購入できる点です。

ICOは取引される前に「安く購入できるメリット」があるので、仮に上場直後に価格が高騰した場合、売却すれば爆益に繋がります。

そういったメリットがなければ、出資する理由もない訳です。

ICOのデメリット|企業:不発で終わる、投資家:詐欺案件の可能性

次に、ICOにおけるデメリットを企業と投資家に分けて解説していきます。

企業|資金が集まらず不発で終わる

ICOの実施側のデメリットは、不発に終わるケースです。
綿密に仕上げたホワイトペーパーや公式メディアの情報に対して、ユーザーが価値を感じなければ、出資する可能性は低くなります。

そうなると本来の目的である資金調達が不完全になり、プロジェクトとしては、不発に終わってしまいます。

投資家|詐欺案件の可能性がある

ICO関連で最も知っておくべきポイントが、ICO=詐欺案件として、認知されています。

(※もちろん全ての案件ではありませんの)

ICO詐欺に引っかからないようにするには、とことんそのプロジェクトを調べて上げるしかありません。

・ホワイトペーパー
・公式メディア
・プロジェクトメンバーの実態
・将来性や実用性
・直接持ちかけられた案件

ここら辺は、徹底的に調べた方が無難です。

 

最新情報をチェックしよう!