スキマ時間を利用して副業を始める方も多いかと思います。
その中でも投資は、場所や時間を選らばずに始められるため大変人気です。
しかし、投資と聞くととても難しいそうだったり、どういったものかよくわからないといったお声もたくさんあります。
今回は、投資の中でも一番初心者におすすめのFXについて、特に下記に要点を絞って解説していきます!
FXのメリットとデメリット
FXが投資初心者におすすめな具体的な理由3つ
この記事を読めばFXについての理解が深まり、抵抗なく始めることができるようになるでしょう。
FXとは?
FXは『Foreign Exchange』の略で外国為替証拠金取引とも呼ばれています。
FXで取引されているのはお金の交換レートです。
この交換レートは為替レートと呼ばれています。
世界では、この為替レートは常に変動しており一定ではありません。
景気が良くなれば通貨の価値は上昇し、景気が悪化すれば価値は下落します。
「今日は円高ドル安です」といったニュースを一度は聞いたことはあるでしょう。
その変動したタイミングで交換(トレード)すれば差益が発生し、その分の利益を出すことができます。
FXはこの為替レートを目的とした金融商品です。
投資にはいくつか種類がありますが、それらは資産を貯める投資と資産を増やす投資に分類されます。
FXは資産を増やす投資に該当し、全世界で50万人以上がトレードをしています。
FXのメリットとデメリット
いくつか投資の種類がある中で、FXは一番初心者におすすめだと言えます。
初心者が扱ううえで、FXは今の価格から上昇するか、下落するかの2択ですので、極めてシンプルでわかりやすいからです。
しかし、もちろんメリットだけでなくデメリットも存在します。
これからお伝えする内容をしっかり理解したうえで投資に取り組むようにしましょう。
メリット1.シンプルでわかりやすい
株式投資の場合は買った価格よりも価値が上昇し、その後売却することで、上昇した分の差額を利益として受け取ります。
しかし、株式の銘柄は3000以上あり、どれが上昇する銘柄なのかを見極めるのは、投資初心者には難しいでしょう。
ですが、FXは各国の通貨を扱いますので非常に身近なものです。
ニュースなどでも目にしたことがあるでしょうし、海外旅行などに行かれたことがある方には特にイメージしやすいかと思います。
投資初心者が最初に扱うものは、複雑難解なものよりもシンプルなものがよいでしょう。
メリット2.上昇でも下落でも利益を出せる
株などは上昇する銘柄を選び購入するのに対し、FXは今の価格より上昇するか下落するかを予想し購入します。
つまり上昇だけの株式などに比べてチャンスが倍あるということです。
上昇しそうなものが無い都合が悪い相場だったとしても、下落しそうという目線ではチャンスがある場合が多く、FXは上昇でも下落でも利益を出せるという点で優れています。
メリット3.少ない資金で始められる
FXにはレバレッジというものがあります。
このレバレッジを使えば元の資金以上のトレードが可能になります。
元手10万円でレバレッジ10倍を使えば100万円分のトレードが可能になるということです。
また海外では最大で100倍や500倍と高いレバレッジを用意されており、小資金でも大きな利益を出すことができます。
メリット4.24時間取引ができる
FXは平日なら24時いつでもトレードが可能です。
つまり、夜勤の方や主婦の方など、誰でも取り組むことができるということです。
仕事の事情や家庭の事情などで、やむを得ず投資が出来なかった方も出来るという点は非常に大きなメリットです。
デメリット1.誰でも簡単に稼げるわけではない
投資の中ではFXは初心者におすすめといえます。
しかし、誰でも簡単に稼げるという意味ではないということに注意していただきたいです。
ネットなどの情報では
「誰でも簡単に稼げる!」
「全てお任せで月100万円達成!」
といった美味しい話ばかりがあちこちにありますが、本当なのかと疑う目が必要です。
デメリット2.自分に合った正しいものを選ぶ必要がある
FXには
・数時間から1日かかるデイトレード
・数日から数ヶ月にもわたるスイングトレード
があります。
また、選ぶ通貨ペアにもそれぞれ特徴があり、何でもいいというわけではありません。
ご自身の性格や生活リズムに合わせて最適なものを選ぶ必要があります。
デメリット3.損失を招くリスクもある
投資はただお金を預ければ増えるというだけではありません。
当然、損失を招くリスクもあるということを理解しておかなければなりません。
リスク管理を怠り、ただイチかバチかで資金をつぎ込むのはただのギャンブルです。
そういったことを理解しておかないと大きな損失を招くリスクがあるということを覚えておきましょう。
FXが投資初心者におすすめな具体的な理由3つ
この投資の種類はたくさんありますが、その中でもFXが投資初心者におすすめの理由を具体的に解説していきます。
この理由を知っておけば、投資初心者でもFXを最大限有効活用できますので、FXを始めるまでにしっかり把握しておいてください。
おすすめの理由①MT4が初心者にも使いやすく設計されている
FXでは、相場を視覚化したチャートを見るためのMT4(MetaTrader 4)が無料で利用できます。
このMT4はトレーダーなら必須のツールなのですが、世界中の初心者から上級者まで幅広く愛用されています。
標準機能も充実しており、直感的に使用することができて、通貨の購入も1クリック・1タップで完了します。
自分の使いやすいようにカスタマイズすることができ、専用のインジケータというツールを導入することで自分専用のチャートが完成します。
非常に便利なMT4を使えばトレードを有利に進めることができますので、こういったツールが無料で使えるのはFXの強みです。
おすすめの理由②様々なボーナスがもらえる
トレードに必要なFX口座を開設すると、新規の方限定の口座開設ボーナスがもらえます。
口座を開設するだけで、20,000円相当のクレジットがもらえたり、入金額に応じてその何割かが加算されたりと、内容は様々です。
中には入金額の100%ボーナスがもらえるところもあり、低資金でもこのボーナスを活用すれば大きな資金で運用することができます。
最初だけでなく、トレードをする度にボーナスが発生したり、キャッシュバックボーナスがあったりと、各口座の業者は他社と差別化を図るために様々なボーナスを用意しています。
大変お得になっていますので、自分にあった口座の会社を選びましょう。
おすすめの理由③強制ロスカットで大きな損失を防ぐことができる
リスク管理については前述しましたが、損切は非常に大切です。
損切り(ロスカット)は思った方向と逆に相場が動いた際に、それ以上の損失を防ぐための防衛ラインです。
自分がこれ以上の損失は避けたいと考えた時に、あらかじめ価格に損切りを設定しておくと、そこに到達した時点で自動的に決済され、必要以上の損失を防ぐことができます。
また、FXには強制ロスカットというシステムが備わっており、口座に入っている金額以上のマイナスが発生すると自動で決済されます。
これにより、資金以上の損失は発生しません。
少し目を離した隙に大暴落したり、損切りを設定し忘れがちな初心者にはとてもありがたいシステムです。
投資初心者ならFXが一番おすすめ
FXは投資の中でも比較的簡単で初心者にも一番おすすめと言えます。
FXのメリットとデメリット
FXが投資初心者におすすめの具体的な理由3つ
FXならではのメリットや魅力も多く、初心者でも扱いやすいことからFXを始める人が増えています。
今回お伝えした内容を元に、まずはデモ口座でしっかり練習と検証を繰り返し、自信を持ったところで初めて実際の資金を運用するようにしましょう。